

かたづけダンベぇ・スタッフによるブログです。
日々の私たちの様子をご覧ください!
~伊勢崎市・前橋市・桐生市・太田市の不用品回収や実家の片付け・整理を行なうかたづけダンベぇのブログです。~
先日、伊勢崎市で毎年行われているイルミネーションに行ってきました。
寒さはありますけれど、澄んだ空気の中に光る灯りは、何だか幻想的ですよね。
これまでは北関東道の波志江スマートインター北側の公園で行っていましたが、
今年から伊勢崎市の華蔵寺公園遊園地で行われています。
期間中は観覧車を始め、遊具にも夜間乗れるようです。
夜のデートや子供を連れてのお出かけにはピッタリですね。
完全防寒でお出かけ下さい。
~伊勢崎市・前橋市・桐生市・太田市の不用品回収や実家の片付け・整理を行なうかたづけダンベぇのブログです。~
ここ数日、上野のパンダを日中映しているライブカメラを覗いてます。特にぬいぐるみの様な子パンダシャンシャンが可愛いですねえ。1日中、笹食ったり、昼寝したりしてるだけの映像が見られるだけなんですが・・・・笑
海無しな私は、ときどき海辺方面に行きたくなします。先日、神奈川県立美術館葉山館へ行ってきました。
堀文子さんという白寿(99才)になる方の企画展が。知らなかったのですが、キンダーブック等の挿絵が絵本で有名な方でした。
ここは海のすぐ近くで、オーシャンビューなレストランも併設してるし、デートにお薦めなスポットだなーと、いつも思うんですが、
何かいないんですよね。「わけーし(若者)」が。オジサン、おばさんばっかりでした。
ちょっと入館料は高くて、P代もかかるかもしれないけど、でもねえ。野郎(男の子)が、彼女をエスコートするにはなんか雰囲気の良い場所では?
そして隣接する庭園と博物館がある、葉山しおさい公園へも立ち寄りました。
博物館に入ると、なんと菊の御紋コーナーが。そうか。この場所、隣は御用邸でした。
昭和天皇が研究された、海洋生物に関する展示が多数。
その他色々心温まる展示もあって、小さいけれどなかなか見応えがありましたよ~
是非真冬の海を見に、訪れてみてはいかがでしょうか?
時間帯によって混んでますが、オーシャンビューなレストランもお薦めです。