

かたづけダンベぇ・スタッフによるブログです。
日々の私たちの様子をご覧ください!
球団設立当初から応援している群馬のプロバスケットチーム、群馬クレインサンダーズ。bjリーグからBリーグへ移行し、今期はB2リーグ東地区で頑張ってきました。先週末4月8日、9日に伊勢崎市民体育館で岩手ビッグブルズに2連勝し、地区優勝までマジック1としています。次節、水戸市内青柳市民体育館にて茨城ロボッツとの対戦になります。ここで優勝が決まる可能性が高いんです。というなかで、サンダーズが2日間(4/15.16)、なんと群馬から無料バスを走らせるとのこと。是非皆さん。サンダーズが地区優勝できるよう、応援に駆けつけましょう!
先日仕事がらみでもありますが、千葉へ行く機会がありました。たまたま手にした冊子に菜の花がキレイな写真が掲載されていて、道すがらでもありましたので立ち寄ることになりました。小湊鉄道上総大久保から養老渓谷駅沿いにある、まさに菜の花のビューポイント。日本の原風景の様な畑、水田、そして菜の花と短い編成の単線、小湊鉄道。ちょっと遠くに山の稜線とマッチして、素晴らしい景色でした。恐らく桜の木がいくつもありましたので、ここに桜が咲出せば、これはもう向かう所敵なしの撮影ポイントなんでしょうね。この日でさえ大勢のカメラマンがきてましたから・・・(^^
早いですねぇ。あっと言う間に4月になってしまいました。もちろん個人的な実感ですが。4月といえば桜です。が、このあたり、今日もかなり寒い。昨日はかなり暖かい日だったのですが、一転今日は真冬な寒さ。三寒四温っていうんでしょうか。徐々になんでしょうね。きっと来週の今頃は、桜が見頃っていうことなのでしょう。でも3月下旬には桜が満開っていうよりは、入学式の頃に桜が満開っていう方が風情があっていいだろうと、近所のソメイヨシノの蕾を見るたびに思っています。