

かたづけダンベぇ・スタッフによるブログです。
日々の私たちの様子をご覧ください!
020.4.25現在。あれの影響で、伊勢崎市内の飲食店。とてもナーバスな動きを強いられています。特に大変なのが、居酒屋さん。私の友人たちも、何人もの経営者がおりますが、皆特に夜の営業については時短、休業等で対応しています。
そこでお店の味を持ち帰りで提供しようという動きが、少し前から出てきて、私の周りでも利用する人が増えて来ています。もちろん私自身もランチや、夕食などで利用させてもらっています。
こんなときだからこそ、テイクアウトで少しでもお店を応援したい。そう思って、意識しての利用でもあります。
市内のNPO、アイマップネットワークでは伊勢崎商工会議所青年部と伊勢崎商工会議所と協力して、会員店舗や企業のコロナ自粛等に対応する取り組み(テイクアウトなど)について紹介をしています。どうぞこちらから御覧ください。
~伊勢崎市・前橋市・桐生市・太田市・みどり市の不用品回収や実家・空家のお片付け・整理を行なうかたづけダンベぇのブログです。~
桜は平地ではもう散っているところが多いですが、山間部ではまだまだ見頃、これからだったりします。中之条ビエンナーレで有名な中之条町と渋川市の間にある、東吾妻町。ここでは水仙と桜が同時に見られるとっても素敵な場所があるんですよ。「岩井親水公園」です。実は私もちょっと前まで知らなかった。伊勢崎市から草津へ行く通り道でもあるんですけれど(ルートによって)、、、、先日初めて行ってきました。あんまり綺麗なんで載せておきます。
車で行って、人と接せずにお散歩がてらどうでしょう。