~伊勢崎市・前橋市・桐生市・太田市・みどり市の不用品回収や実家・空家のお片付け・整理を行なうかたづけダンベぇです。~
ここのところ以前にも増して、実家のお片付けや、親族の空家片付け、ゴミ屋敷案件等のお問合せが多くなってきました。2013年末より本格稼働している、かたづけダンベぇですので、これまでもそういったお問合せはそれなりにありましたが、ここのところ問合せ数が多いと感じます。
先日結果的に対応させて頂いた案件は、忘れられない案件となりました。そこは築年でいけばまだまだお住まいになれるお家。ですが中に入ると、うずたかく積まれた様々な品物。ゴミ同然の物ももちろんあります。所謂ゴミ屋敷でした。お仕事として受注させて頂いたのですが、こうなる前にもう少し周りの方が気が付いてあげることができなかったのかな?そんなふうに思うのです。現代の日本では、様々な福祉制度があるわけですから。少しでもおかしいな?と思うことがあれば、しかるべきところに気軽に相談できる。そんな社会になっていれば、こういったことはもう少し避けられるようになるような気がします。そんなことを感じた作業でした。
~伊勢崎市・前橋市・桐生市・太田市・みどり市の不用品回収や実家・空家のお片付け・整理を行なうかたづけダンベぇです。~
私の好きな大地の芸術祭。新潟県妻有地区で開催される、3年に一度の芸術祭。昨年夏~秋にかけて開催されて、開催されるこの芸術祭は、実は冬もあるんです。そんなわけで、先日越後妻有の冬 2025に行って参りました。
雪はこんな感じでしたが、楽しめました。ネタバレしちゃうので、多くはかたりませんが、是非行ってみて~
雪を見て、作品を見て、ちょっと美味しいモノでも食べて帰ってくるドライブ。どうでしょうかね?
このあたりからですと2時間程。雪の装備(スタットレス等)のある車でお出かけして下さいね。
この冬一押しのイベントですよ~
~伊勢崎市・前橋市・桐生市・太田市・みどり市の不用品回収や実家・空家のお片付け・整理を行なうかたづけダンベぇです。~
先日、会社の保養施設がある草津温泉へ行ってきました。保養施設って言っても、中古で買ったリゾートマンションなんですが(笑)。冬支度の為に、毎年この時期は訪れてる次第です。コタツ掛けを出して、こたつが使える様にして、電気ストーブを出す。そして窓には冷気を遮断するボードを立てます。冬支度と言っても、まあこれくらいですかね。マンションなんで密閉度が高いですから、それなりに暖かい。作業を終えて、一っ風呂浴びて、身支度して、帰りました。
で、車に乗り込んで、一旦帰りかけたのですが、SNS等を見てたらどうも草津の湯畑でツリーが点灯した様子。ならばということで、帰りかけた車を戻して、湯畑方面へ向かいました。今年のツリーはこんな感じ。とっても綺麗。
そして湯畑はこんな感じ。
日曜日の夕方でしたが、観光客で賑わっていました。さすが草津温泉ですね。紅葉も終わり。もう冬が来ますね。