スタッフブログ

スタッフブログ

かたづけダンベぇ・スタッフによるブログです。
日々の私たちの様子をご覧ください!

ホルミシス関連商品のご紹介 冷え性な貴方におすすめ【2019.02.09更新】

~伊勢崎市・前橋市・桐生市・太田市・みどり市の不用品回収や実家・空家のお片付け・整理を行なうかたづけダンベぇのブログです。~

 

先月から社内にホルミシス酸素カプセル体験ルームをプレオープンし、希望者に体験をしてもらっています。同時に関連グッズを取扱っています。今回は冷え性な方に、是非お薦めしたい、ホルミシス「温ソックス(くつ下)」をご紹介します。試しにご購入された方が、気に入って10足単位で買われる方も多いです。ホルミシス効果が期待できる、鉱石パウダーをくつ下に加工したお品になります。まずは一足、是非お試し下さい。

sokus

1足1500円になります。郵送も承ります。

お電話、もしくはこちらから(メールフォーム)で

 

ホルミシス酸素カプセル体験ルーム プレオープン【2019.01.24更新】

昨年来進めておりました、玉川温泉や三朝温泉と同等な効果が期待できる、ホルミシス酸素カプセルの設置が、先日完了しました。現在プレオープン期間ということで、体験価格45分1000円にてご提供させて頂いております。今の所、原則予約制、朝9時から夜20時までの営業と致します。是非健康増進の為、カプセルをご体験下さい。

ご予約の際にはお電話にて 0270-32-1542まで お気軽に。

20190124

 

 

~伊勢崎市・前橋市・桐生市・太田市・みどり市の不用品回収や実家・空家のお片付け・整理を行なうかたづけダンベぇのブログです。~

田淵行男記念館【2019.01.15更新】

先日、日曜美術館に刺激されて、田淵行男記念館へ行ってきました。田淵行男は鳥取県生まれですが、大戦中、現在の安曇野市に疎開したことがきっかけで、信州の山々を撮影。写真集を発行し、高山蝶に関する著書もある、写真家というかナチュラリストというか、そんな方です。テレビで見た写真に魅せられて、記念館のある長野県安曇野市へ行ってきました。小さな記念館でありましたが、彼の残した作品が多数保管されており、定期的に展示物の入れ替えなどもあるようです。当日はテレビの影響か?私と同じような感じの方や、写真好きな熱心なファンが次々と訪れておりました。また近くに行った際には、訪れてみようと思った記念館でした。

 

2019011301

 

ホームページはこちら

 

~伊勢崎市・前橋市・桐生市・太田市・みどり市の不用品回収や実家・空家のお片付け・整理を行なうかたづけダンベぇのブログです。~

2019年スタート!あけましておめでとうございます【2019.01.02更新】

~伊勢崎市・前橋市・桐生市・太田市・みどり市の不用品回収や実家・空家のお片付け・整理を行なうかたづけダンベぇのブログです。~

あけましておめでとうございます。2019年スタートいたしました。年末にもさまざまなお問合せ、オーダーを頂き、年始も3日から動かせて頂きます。本年もかたづけダンベぇを、何卒よろしくお願いいたします。

02

今年1年おせわになりました【2018.12.29更新】

弊社の予定されているお片付業務は今日で年内は終わり。明日から来年3日まで、年末年始体制となります。お問合せにつきましては、遠慮なくお寄せください。今年1年おせわになりました。来年も何卒かたづけダンベぇをよろしくお願い致します。尚、今年から年賀状は廃止させて頂きます。改めて年明けご挨拶をさせて頂きます。

2018122901

 

~伊勢崎市・前橋市・桐生市・太田市・みどり市の不用品回収や実家・空家のお片付け・整理を行なうかたづけダンベぇのブログです。~