先日、日曜美術館に刺激されて、田淵行男記念館へ行ってきました。田淵行男は鳥取県生まれですが、大戦中、現在の安曇野市に疎開したことがきっかけで、信州の山々を撮影。写真集を発行し、高山蝶に関する著書もある、写真家というかナチュラリストというか、そんな方です。テレビで見た写真に魅せられて、記念館のある長野県安曇野市へ行ってきました。小さな記念館でありましたが、彼の残した作品が多数保管されており、定期的に展示物の入れ替えなどもあるようです。当日はテレビの影響か?私と同じような感じの方や、写真好きな熱心なファンが次々と訪れておりました。また近くに行った際には、訪れてみようと思った記念館でした。
~伊勢崎市・前橋市・桐生市・太田市・みどり市の不用品回収や実家・空家のお片付け・整理を行なうかたづけダンベぇのブログです。~
玉川温泉や三朝温泉などの岩盤浴と同じ(それ以上?)の効果が期待できる、ホルミシス酸素カプセルを、かたづけダンベぇ(小久保運送)社屋内に設置し、ホルミシスヘルスプロダクト(HHP)伊勢崎南として営業することとなりました。オープン予定は2019.1月下旬を予定しております。現在開設に向けて準備中です。かたづけダンベぇご利用頂いたお客様には、体験割引券等をお渡しする予定です。ご興味ある方、また玉川温泉(秋田県ですし、冬季ですので非常にアクセスが大変のようです)で岩盤浴を、とお考えの方にお薦めです。詳細は担当小久保まで、お気軽にお問合せくださいませ。
~伊勢崎市・前橋市・桐生市・太田市・みどり市の不用品回収や実家・空家のお片付け・整理を行なうかたづけダンベぇのブログです。~